top of page
エレクトイ
メニュー⇒
説明
三の宮古墳
概要
行き方
お宮の前に広いスペースがあるので自動車や自転車を一時的に駐車しておくことができます。道幅が狭いため、自動車で行くときには、高専寮から神社の裏手を回るルートを使います。
-
有明高専寮から
荒尾方面から行くときには有明高専と助丸橋の交差点から、細いわき道に入ります。ウォーキングやサイクリングのときは最初の分岐を左に行くと、お宮の正面に着きます。自動車のときには分岐を右に進み(高専正門からのルートに合流し)、最初の十字路を左折するとお宮の裏手に出ます。
-
有明高専正門(萩尾古墳)から
坂を下った丁字路を右折して、最初の十字路を左折するとお宮の裏手に出ます。左側にお宮がありますので、ぐるっと周るとお宮の鳥居が見えます。
-
萩尾古墳まんじゅうから
大牟田方面から来ると、萩尾古墳まんじゅうを購入できるフードショップヒラヤマがあります。そこから細い道に入り、お宮の正面に行くことができます。
bottom of page