海岸沿いにある三角点です。三角点を示す白い杭は無く、四角形の石柱でもないので、ここを訪れる人のどれくらいの人が三角点に気付いているか分かりませんが、丸い三角点を確認することができます。
荒尾市浄化センターのおもやい市民花壇では無い方の通りを進みます。海達公子詩碑の「川口」のある道です。川沿いに海岸まで進むと三角点があります。三角点の近くに広場があり、そこで休憩しつつ、三角点を見てきました。目印は無いので、国土地理院の地図の三角点の位置を確認しながら探しました。上の写真の堤防の途切れた先にある丸い印が三角点です。
一等三角点:小代山
二等三角点:虚空蔵山
三等三角点:牛水 菰屋 万田
四等三角点:一部 井牟田 梅山 屋形山 川登 杉谷 中平 深瀬山 前岳 山神 四ッ山 鷲巣
二等水準点:1436