唐崎宮
熊本県荒尾市の唐崎宮へおまいりに行きました。 Facebook


別当塚古墳
熊本県荒尾市にある別当塚古墳を見に行きました。 Facebook


大蔵廃寺毘沙門天
大蔵廃寺毘沙門天に行きました。毘沙門天を拝むことができました。Facebook


世界遺産 万田坑
「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の世界遺産に登録された万田坑を見に行きました。Facebook


宮浦石炭記念公園
福岡県大牟田市の宮浦石炭記念公園に行きました。宮浦石炭記念公園には炭坑で使われていた採炭機械や車両がありました。国登録有形文化財の煙突がありました。炭坑節の「煙突が高い」を実際に見ることができました。Facebook


萩ノ尾古墳
福岡県大牟田市の有明工業高等専門学校の正門の近くにある萩ノ尾古墳に行ってきました。古墳は、写真の階段を上っていきます。管理されている方にお願いすれば、石室の見学もできるとのことでした。今回はちょっと時間がなかったので、次回の楽しみとなりました。Facebook


荒尾市の炭鉱の山の神 妙見石厨子
荒尾市の炭鉱の山の神の場所を調べてみたところ、座標がずれていることが分かりました。そのため、マップの修正をしました。また、その場所は妙見石厨子という名称があるようです。今度行ってみます。
唐崎宮 大蔵廃寺毘沙門天
唐崎宮と大蔵廃寺毘沙門天の場所を登録しましたよ~ 遅々としていますが、マイペースで少しずつ情報を追加していきますね
小岱神社と荒尾大師(慈照院)
小岱神社と荒尾大師(慈照院)の地図情報を追加しましたよ そろそろタグの設定もしていこうと思っていま~す
岩本橋 歯神堂 岩本権現堂
岩本橋、歯神堂、岩本権現堂の地図も紹介しています。