目覚まし時計 退院
目覚まし時計の修理が終わりました。秒針を触るためには、時計の2本の足とベルを固定している2本の棒がねじになっていて、そのねじを取った後にカバーを外しました。秒針は単純に差し込むだけでした。配線を半田付けで修理するところは簡単でしたが、折れたプラスチックを固定することが大変で...


弁天山の三角点
熊本県合志市の弁天山に行ってきました。弁天様におまいりをして、展望台まで行くと、展望台の近くには三角点がありました。弁天山はジョギングや散歩の方も多く、キャンプ場や遊ぶ場所もあって、時間があるときに再度寄りたいと思いました。Facebook


目覚まし時計 入院
目覚まし時計が入院されました。時計を落とした拍子に秒針が外れたとのことでした。さらに、修理に興味があって、分解した後に持ってこられました。配線が切れているところがあったので、最配線が必要です。また、落としたときか分解しているときかは分かりませんが、プラスチックが割れたり折れ...


宮浦石炭記念公園
福岡県大牟田市の宮浦石炭記念公園に行きました。宮浦石炭記念公園には炭坑で使われていた採炭機械や車両がありました。国登録有形文化財の煙突がありました。炭坑節の「煙突が高い」を実際に見ることができました。Facebook


萩ノ尾古墳
福岡県大牟田市の有明工業高等専門学校の正門の近くにある萩ノ尾古墳に行ってきました。古墳は、写真の階段を上っていきます。管理されている方にお願いすれば、石室の見学もできるとのことでした。今回はちょっと時間がなかったので、次回の楽しみとなりました。Facebook

