top of page
エレクトイ
メニュー⇒
海達公子墓碑は、高瀬高等女学校の同級生が建てたそうです。
墓碑の裏には、下の文字が記されていました(一文のみを抜粋)。
昭和八年三月二十六日十八才で逝く
海達公子墓碑
行き方
14号詩碑の巡礼の三叉路のうち、上り坂になっているところを徒歩で2~3分程度進むと、案内の木柱があります。そこから階段を下ります。14号詩碑の横にも、道案内が刻んであります。自動車で階段のところまで行けますが、非常に道幅は狭いので、注意が必要です。墓碑の近くに駐車場は無く、いくらかの空き地のようなところだけがありました。

海達公子像 夕日(海達公子像横) 海達公子墓碑 夕日(海達公子墓碑横) 文学のさんぽ道
一号詩碑:夕日 二号詩碑:ぎんぎん虫 三号詩碑:汽車の音 四号詩碑:ひがん花 五号詩碑:おみや
六号詩碑:學校 七号詩碑:つばめ 八号詩碑:すゞめ 九号詩碑:あり 十号詩碑:ばら
十一号詩碑:あつい山道 十二号詩碑:川口 十三号詩碑:汽車 十四号詩碑:巡礼 十五号詩碑:春雨
十六号詩碑:お日さん 十七号詩碑:さくら 十八号詩碑:ひし 十九号詩碑:かんな 二十号詩碑:上汐


bottom of page